• ランチ 11:30~16:00/ディナー 18:30~ (全予約制)
  • 金・土・日 週末メニューの日
    月~木曜 平日メニューの日
  • TELFAX0185-85-3232

農園リストランテ

仔ヤギ お譲りします

当園産の仔ヤギは
① 日本ザーネン(♂、血統種)×日本ザーネン(♀、血統種)と
② アルパイン系(♂)×アルパイン系(♀)
のいずれかになります

自然交配と人工授精を使い分け 適切な血統管理のもとで繁殖させています
離乳可能な生後3ヶ月程度でお渡しします
仔ヤギには ご希望に応じ 除角 去勢を施します

①の日本ザーネン血統種同士の仔ヤギには
血統登録書をおつけします
※去勢するヤギにはありません

譲渡する子ヤギは原則、お引き取りにお越しいただきますが
遠方等、それが難しい場合は 空路にて移送いたします
あらかじめ搭乗便を示し合わせた上で
最寄りの空港にお迎えに行っていただくやり方です
輸送費(航空運賃)、ケージ貸し出し代などを追加でいただくことになります
また 使用したケージは使用後に返却いただきます

ヤギを始めて飼われる という方には
あらかじめ「ヤギ飼い教室」の受講をお勧めします
飼う動機や目的 環境条件などに応じた講習会を実習と座学をまじえ 1日コースで行っております(無料)

なお 私のヤギ飼い記、及びヤギ飼いFAQを設けています
どうぞ ご覧ください

(家畜人工授精師 第22北家-1号)
(家畜商 講習会修了 平成28年9月)

※日本ザーネン種
 ・ハイジで有名なスイス原産種を日本の風土に適するように改良した品種
 ・毛色は白
 ・1日1-3kg程度と産乳能力が高い
 ・性格は穏やかで人なつっこい
 ・体重は雌60-70kg、雄80-90kg

※アルパイン種
 ・アルプス原産で世界各地で飼養されている
 ・毛色は多様(黒、褐色、淡褐色、白など)
 ・体重は雌で50-60kg、雄で70-80kg程度

出産(予定)情報

2025春の出産予定は以下のとおりになります
暖かい秋の影響で、発情の見極めが非常に難しいシーズンでした そのため、例年より1ヶ月近い遅れでの出産になります
どんな子ヤギたちが産まれてくるか、楽しみです
※なお、子ヤギの譲渡にあたっては、家畜商法上、家畜の生産者自らが家畜の売買等を行うケースにあたるため、家畜商免許証は必要ありません 法令は遵守しておりますので、ご安心ください

(出産)
2025/4/5 リン(ザーネン種)
2025/4/26 いちじく(ザーネン種)

この2匹の他、現在人工授精予定の1匹がおります。

当園のザーネン種は血統つきであり、人工授精により、血統管理を行っています
今春は、残念ながらアルパイン種の出産はありません

ヤギは、大体が一腹2匹になります
実際の出産数、性別などは生まれてみないと分かりません
譲渡ご希望の方は、あらかじめご連絡いただき、仮登録の上、出産後、具体的に進めていくことになります
譲渡価格は、
オス50,000円、メス70,000円
(いずれも税別)になります

子ヤギは、誕生後、2ヶ月程度で離乳となります。その後、1ヵ月はプレミアム乾草と代用乳で十分な栄養をとらせます。里親さんへのお渡しは、生後3か月目途となります

Copyright © 2016 Farmer's Ristorante herberry All Rights Reserved.